本文へスキップ

名古屋でメサイアを歌い続けるヘンデル協会

講師紹介・活動報告report

ヘンデル協会講師プロフィール

   磯村 美有紀 ソプラノ Miyuki Isomura Soplano
愛知県立芸術大学卒業、同大学大学院修了。
大学院在籍時よりスウェーデン留学1年を含む計5年間、元客員教授ビルギッタ・ノルドファルク氏の下で研鑽を積む。
ソプラノソリストとして、ヘンデル「メサイア」、ヴィヴァルディ「グローリア」、J.S.バッハ「ロ短調ミサ」「マニフィカート」その他多くのカンタータに出演。ソプラノデュオMeMメンバー、Cantus Nagoya 主宰、2012年よりヘンデル協会合唱指導。
   高岡美千代 メゾソプラノ Michiyo Takaoka Mezzosoprano
愛知県立芸術大学声楽科卒業。
名古屋二期会、オペラやコンサートに出演。宗教曲のアルトソロとしてグリーンエコー、ヘンデル協会メサイア、大垣フロイデンコール、愛知教育大混声合唱団と共演。近年リードオルガンと「賛美歌と唱歌」のコンサートを宗次ホールや教会、福祉施設で開催。現在金城学院大学聖歌隊指導者。野のゆりコーラス主宰。瀬戸メサイア合唱団指揮者。瀬戸永泉クワイア主宰。
   能勢健司 バリトン Kenji Nose Bariton
愛知県立芸術大学大学院修了後、渡独し研鑽を積む。
新国立劇場オペラ研修所9期生修了。
ひろしまルネサンスオペラ『イル・カンピエッロ』、沼尻竜典指揮『ドン・ジョヴァンニ』等に出演。また、外山雄三指揮『第九』、松尾葉子指揮『カルミナ・ブラーナ』、名フィル定期演奏会、円光寺雅彦指揮ニールセン『交響曲3番』、ドイツ・ハレ大学管弦楽団と『戴冠ミサ』、クロアチア国交樹立20周年記念演奏会にてモーツアルト『レクイエム』等、宗教曲のソリストをつとめる。日本演奏連盟推薦新人演奏会中日賞受賞。現在、金城学院大学文学部音楽芸術学科教授、名古屋市立菊里高等学校音楽科非常勤講師。
   野村 富昭 テノール Tomiaki Nomura Tenor
名古屋芸術大学音楽学部声楽科卒業。
在学中より合唱指揮者、ヴォイストレーナーとして活動を始める。歌劇「魔笛」「フィガロの結婚」「民吉」の副指揮者をはじめ、音楽劇「浄瑠璃姫の物語」初演。「メサイヤ」歌劇「カルメン」「第九」「ヴェルディ・レクイエム」他を指揮。2018年よりシングインメサイヤナゴヤ指揮者、イタリア・ブレッシアにて日伊親善合唱交流会指揮。オペラ歌手として1997年10月カーネギー・ホールでの「日本の夜明け」公演歌劇「唐人お吉」(鶴松)をはじめ、在学中より歌劇「蝶々夫人」(ピンカートン)、「椿姫」(アルフレード)他主演多数。2011年より岩倉市民ミュージカル、2018年戦国ミュージカル「覇王の子」歌唱指導を担当。声楽を中島基晴氏に、指揮法を古谷誠一氏に師事。アミーチ・カント会、大垣音楽人クラブ、日本音楽療法学会、名古屋オペラ協会会員、名古屋芸術大学オペラ研究室スタッフ。清凌高等学校非常勤講師。ミュージック・オフィース103代表。
  天野 雅子  ピアノ伴奏 Masako Amano Piano
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。同大学大学院音楽研究科修了。
大学在学中より、ソロ・室内楽等で多くの演奏会に出演。2003年モーツァルトのピアノ協奏曲第23番を中部日本交響楽団と共演。 現在もアンサンブルを中心に演奏活動を行うほか合唱伴奏やオペラ制作にも携わっている。
これまでに、宇都宮淑子、加藤美緒子、(故)ヘンリエッタ・ミルヴィスの各氏に師事。甲陽音楽学院 講師。
  村瀬 香 ピアノ伴奏 Kaoru Murase Piano
愛知県立芸術大学音楽部器楽専攻(ピアノ)卒業
同大学大学院音楽研究科作曲専攻(音楽学)修了。これまでにピアノを国吉三重子、西村紀子、加藤美緒子の各氏に、音楽学を井上さつき、楢崎洋子の各氏に師事。大学院修了後は、音楽療法の領域でも研鑽を積み、日本音楽療法学会認定音楽療法士の資格を取得。現在は、ソロ、アンサンブルなどで演奏活動を行いながら、愛知国際病院ホスピス、愛泉館などで音楽療法を実践している。愛知県立芸術大学非常勤講師、同大学の病院アウトリーチプロジェクトアドバイザー。
   森 貴美子  ピアノ伴奏 Kimiko Mori Piano
名古屋音楽大学器楽学科ピアノ専修卒業。
ソロ演奏のほか器楽・声楽との共演で各地にて演奏活動を行う。中部フィルハーモニー交響楽団での定期演奏会・バレエ公演に客演参加している。伴奏ピアニストとしてオペラ、ミュージカル、様々なオーディションやコンクールなど務める。イベントピアニストとしてオアシス21やランの館でのソロライヴでも活動してきている。名フィルポップスコンサートでの合唱指導にもあたる。金城学院中学校・高等学校グリークラブコーチ。

メサイアとは?初心者は覚えるだけで大変??

活動報告写真

ヘンデル作曲の「メサイア」は独唱・合唱・管弦楽によるキリストの生涯を表現した楽曲として有名で、「預言・降誕」「受難」「復活・永世」の三部構成で描かれています。時々に登場する美しいアリアそしてコーラス、とくに有名なのは「ハレルヤ」の大合唱で物語はクライマックスに達します。2時間を超える大作ですが、それだけの楽曲なので練習には時間をかけて、特に毎年新たに加入をしてくる新しい団員のために、優秀な講師の元で練習を積み重ねますので安心して参加して下さい。メサイアを歌うと言う事はまた日本全国で同じように集う仲間との御縁も広がります。


演奏会の歴史 History of a performance

 
第1回1966.1.6 三石精一   大山陽子 大江詢子  水野俊彦  山路亮三 
管弦楽(演奏)  名古屋放送管弦楽団 合唱指導 比嘉ウタ  森本 潔
第2回1967.1.6 三石精一  尾坂尚子  矢野恵子 楠 光雄  常森闘志
管弦楽(演奏) 名古屋放送管弦楽団   合唱指導 比嘉ウタ  森本 潔 
第3回1968.1.5   三石精一 大山陽子   矢野恵子  西野隆三 水谷俊二 
管弦楽(演奏)  ヘンデル協会管弦楽団 合唱指導  比嘉ウタ    
第4回1969.1.6  三石精一   小手川晶子 藤田みどり  鈴木寛一  田島好一 
管弦楽(演奏)   ヘンデル協会管弦楽団 合唱指導  比嘉ウタ   
第5回1970.1.6  三石精一  三宅春恵  伊原直子 鈴木寛一 田島好一 
管弦楽(演奏)   ヘンデル協会管弦楽団  合唱指導 比嘉ウタ   
第6回1971.1.6  三石精一  大川隆子  矢野恵子 藤沼昭彦 高折 続
 管弦楽(演奏)   ヘンデル協会管弦楽団   合唱指導  比嘉ウタ    
第7回1972.1.6  三石精一    林 靖子  荒 道子  藤沼昭彦  高折 続 
 管弦楽(演奏)   ヘンデル協会管弦楽団  合唱指導  鳥居敬孝  
第8回1972.1219 三石精一 市川倫子 北村幸子 鈴木寛一 高折 続 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  比嘉ウタ   森本 潔 
第9回1973.1216 三石精一 常森寿子  藤田みどり  藤沼昭彦  久岡 昇 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  水谷昌平   
第10回1974.1222 三石精一  三石暁美 石光左千子 中村 健 高折 続
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導   水谷昌平   
第11回1975.1214 三石精一 三石暁美 石光左千子 高 丈二 芳野春夫
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導   水谷昌平   
第12回1976.1219 三石精一 斎藤晶子  志村年子 田原祥一郎 高橋修一
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  比嘉ウタ    
第13回1977.1211 森 正  嶺 貞子  志村年子   板橋 勝  高橋修一 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  比嘉ウタ    
第14回1978.1210 森 正 真島美弥 菊池洋子 板橋 勝 池田直樹
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導  比嘉ウタ    
第15回1979.129 三石精一  常森寿子   志村年子 中村 健  池田直樹 
管弦楽(演奏)  名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  比嘉ウタ    
第16回1980.127 森 正 岩崎由紀子 大藤裕子 西垣俊郎 高橋啓三 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導   筧 義也   
第17回1981.126 外山雄三  渡辺千枝  高岡美千代 稲葉祐三   佐藤廣美
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  楠 光雄   
第18回1982.125 外山雄三  鈴木秀代 パトリシアAキティ 井原義則  永友博信 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団   合唱指導  筧 義也   
第19回1983.1211 外山雄三  渡辺千枝  成田絵智子 井原義則   高橋啓三 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団    合唱指導  西野隆三   
第20回1984.12.9 外山雄三  曽我栄子  成田絵智子 鈴木寛一  高橋啓三  
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団   合唱指導  西野隆三    
第21回1985.128 外山雄三  常森寿子  木村宏子  鈴木寛一  大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  西野隆三   
第22回1986.1214 外山雄三  豊田喜代美 伊原直子 佐々木政利 高橋啓三 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  西野隆三   
第23回1987.1213 モーシェアツモン 豊田喜代美 永井和子  近藤伸政  大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団   合唱指導  西野隆三   
第24回1988.1113  モーシェアツモン 豊田喜代美 永井和子  西垣俊郎  大島幾雄  
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団    合唱指導  西野隆三   
第25回1989.123 モーシェアツモン 釜洞裕子 木村宏子  鈴木寛一  大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団    合唱指導  西野隆三   
第26回1990.122  モーシェアツモン 佐藤美紀  木村宏子  鈴木寛一   大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団    合唱指導  西野隆三   
第27回1991.128 佐藤功太郎 大島洋子  木村宏子  鈴木寛一  大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導  西野隆三   
第28回1992.126  モーシェアツモン 豊田喜代美  西 明美  川上洋司  大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  西野隆三   
第29回1993.125 飯守泰次郎  大島洋子  西 明美  錦織 健  高橋啓三 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  西野隆三   
第30回1994.124  飯守泰次郎  大島洋子  伊原直子  錦織 健  大島幾雄 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  西野隆三   
第31回1995.123  飯守泰次郎  大島洋子  永井和子  錦織 健  大島幾雄  
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導  西野隆三  
第32回1996.128 円光寺雅彦 平松英子  青山智英子 福井 敬  多田羅迪夫
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導  西野隆三   
 
第33回1997.127 小泉和裕  豊田喜代美 郡 愛子  福井 敬  戸山俊樹 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導  西野隆三  吉住典洋 
第34回1998.126  本名徹次  豊田喜代美   寺谷千枝子 福井 敬   戸山俊樹 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導 吉住典洋 佐藤雅美 天野久美
第35回1999.125 本名徹次   山本真由美  安藤慎吾※ 星 洋二  戸山俊樹 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導 吉住典洋 佐藤雅美 千田利明
第36回2000.123 本名徹次  中丸三千繪  小川明子  畑 儀文  久保和範 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導   吉住典洋 滝沢 博 丹羽道子
第37回2001.1222 本名徹次  鈴木美登里 米良美一※ 畑 儀文  春日保人 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導 滝沢 博 丹羽道子 村島増美
第38回2002.128  ゲアノートシュマルフス 鈴木美登里 小川明子 谷口洋介 稲垣俊也 
 管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導 鈴木美登里 丹羽道子 伊藤ゑり 
第39回2003.127 沼尻竜典  天羽明恵  寺谷千枝子  中鉢 聡  黒田 博 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団   合唱指導鈴木美登里 丹羽道子 伊藤ゑり 
第40回2004.125  本名徹次  森 麻季  上杉清仁※2  鈴木 准  河野克典 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導鈴木美登里 丹羽道子 伊藤ゑり 
第41回2005.124  ゲアノートシュマルフス鈴木美登里 上杉清仁※ 谷口洋介 浦野智行
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団   合唱指導鈴木美登里 高岡美千代 伊藤ゑり  
第42回2006.123 ゲアノートシュマルフス 鈴木美登里 上杉清仁※ 谷口洋介 浦野智行
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導鈴木美登里 高岡美千代 伊藤ゑり 
第43回2007.1111 鈴木秀美  星川美保子 田村由貴絵 櫻田 亮  河野克典 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導鈴木美登里 高岡美千代 伊藤ゑり 
第44回2008.127  鈴木秀美  星川美保子 田村由貴絵 谷口洋介  清水宏樹 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導 鈴木美登里 高岡美千代 
第45回2009.126  ゲアノートシュマルフス鈴木美登里 北條加奈 谷口洋介 浦野智行 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導 鈴木美登里 高岡美千代 
第46回(010.125  鈴木秀美  鈴木美登里 田村由貴絵 谷口洋介  浦野智行 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導 鈴木美登里 高岡美千代 
第47回2011.1211 鈴木秀美  鈴木美登里 田村由貴絵  谷口洋介  浦野智行 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導 亀山俊樹 鈴木美登里 高岡美千代 
第48回2012.122 三石精一  金原聡子  三輪陽子  中井亮一  伊藤貴之 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導磯村美有紀 野村富昭 高岡美千代
第49回2013.121  川瀬賢太郎 山本真由美 三輪陽子  波多野均  末吉利行 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団   合唱指導磯村美有紀 野村富昭 高岡美千代 
第50回2014.127  藤岡幸夫  幸田浩子  小川明子  鈴木 准  伊藤 純 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導磯村美有紀 野村富昭 高岡美千代 
第51回2015.126 大井剛史  盛田麻央  三輪陽子  中井亮一  伊藤貴之 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導磯村美有紀 野村富昭 渡辺千枝 
第52回2016.124  藤岡幸夫  幸田浩子  小川明子  鈴木 准  伊藤 純 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団  合唱指導磯村美有紀 野村富昭 渡辺千枝 
第53回2017.123  大井剛史  盛田麻央  小泉詠子  松原 友  萩原 潤 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導磯村美有紀 野村富昭 渡辺千枝 高岡美千代 
第54回2018.1216 松井慶太 高橋絵理 三輪陽子 金山京介 加藤宏隆
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導磯村美有紀 野村富昭 渡辺千枝 高岡美千代
第55回2019.121 山下一史 山口清子  小川明子   錦織 健 近藤 圭 
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導磯村美有紀 野村富昭 渡辺千枝 高岡美千代
第56回2020   コロナウィルスのために開催中止 2021年に延期
第56回2021   コロナウィルスのために開催中止 2022年に延期
第56回2022.12.04 松井慶太 盛田麻央 三輪陽子 櫻田亮 友清 崇
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導 磯村美有紀 野村富昭 高岡美千代
第57回2023.12.03 柴田真郁 古瀬まきを 鳥木弥生 荏原孝弥 大川 博
管弦楽(演奏)名古屋フィルハーモニー交響楽団 合唱指導 磯村美有紀 高岡美千代 能勢健司 野村富昭

1966-1978愛知文化講堂1979名古屋市公会堂1980-1992愛知文化講堂1993-愛知県芸術劇場コンサートホール 2017刈谷市総合文化センターアイリス大ホール
※ カウンターテナー


メサイアの楽譜は何種類もあるってご存知でしたか?

活動報告写真

作曲者のヘンデルとその時代を検証すると、メサイアの楽曲の成功で演奏会が各地で演奏されるようになると、ヘンデル自身がその場、その場で楽譜に修正を加えたり、演奏の曲目を選んだりしていろんなパターンで演奏をしたために、少しずつではありますが、内容の違う楽譜がいくつも世の中に誕生してしまいました。日本で昔から有名なのは通称「赤本」と呼ばれるキリスト教版ですが、そのほか、ベーレンライター、オックスフォード、ノヴェロ等いろんな楽譜がありますが、ヘンデル協会では毎年の指揮者にどれを使用するか確認をしてから練習に入るようにしています。


ヘンデル協会
messiah-nagoya@handel.jp